無申告を解消して、スッキリしましょう。
当事務所には、色々なお客様がお見えになりますが、決算が遅れているお客様は、大抵の場合、少し恥ずかしそうに、いらっしゃいます。
もちろん、義務である申告を怠っている罪悪感からですが、大抵の場合、ご面談にて、対応策と方向性、おおよその税額が見えると、落ち着きを取り戻し、少し元気になられます。
そもそも、みなさん、申告しないつもりはなく、何かしらの理由で遅れてしまっているだけです。
その結果、どこにも相談することも出来ずに、ズルズルと時間だけが過ぎてしまうのがよくあるパターンですね。
当事務所では、決算申告の書類作成だけでなく、納税までサポートします。
- 複数年のまとめての決算申告
- 複数年度の申告による、合計での納税予測
- 申告後の税務調査対策
- 納税が一度に無理な場合、税務署や都税事務所への分納相談への同席
一連の申告作業が終わり、納税の目処が立つと、殆どのお客様は、とてもスッキリとした気持ちになるようです。
今まで、何となく肩身が狭かった状態から解放されるからですね。
同時に、決算申告義務と納税の大事さも痛感していると思います。
無申告でお困りの方、無申告期間に税務調査が入ってしまって、手に負えない方、どんな場合でも対応できますので、お気軽にご相談ください。
無申告・税金滞納・税務調査・延滞税・罰金
- 無申告の場合の税務調査
- 税務調査の流れ
- 調査現場には余計なものを置かない。
- 調査場所の確保と資料の準備
- 税理士と決算時のみ関与している場合の税務調査対応
- 悪質、無申告の場合、罰金が更に上乗せされます。
- 何年も申告していない
- 無申告から抜け出した後の納税方法 → 税金の分割払いは可能か?
- 無申告から抜け出した後に融資は受けられるか?
- 無申告のまま税務署員が会社・自宅に来てしまった場合の対応(1)
- 無申告のまま税務署員が会社・自宅に来てしまった場合の対応(2)
- 無申告・税金滞納の状態から抜け出しましょう。
- 無申告の罰金
- 税務調査が来る前に自主申告するのが重要です。罰金に大きな差が出ます。
- 無申告事案の罰則強化